こんにちは。
 今回はHASAMI(ハサミ)のブロックマグ スープレビュー。重ねて楽しいスープカップです。
スープやシチューを入れる器としてHASAMI(ハサミ)のブロックマグ スープを購入したので紹介します。
 HASAMI(ハサミ)シリーズは以前から愛用しているお気に入りの食器シリーズなので、安心して買うことができました。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますが、当サイトが独自に作成した記事であり、第三者から依頼を受けたものではありません。
CONTENTS
HASAMI(ハサミ)とは

HASAMI(ハサミ)はマルヒロが展開する長崎県波佐見町にある波佐見焼の陶磁器ブランドです。
 HASAMI(ハサミ)のSEASON 01は、アメリカのカフェで使用されていた大衆食器をイメージしたシリーズとなっていますよ。
シンプルなデザインのおしゃれなスープカップ!

シンプルながら直線を基調としたハンドルが特徴的なかわいいスープカップです。
 ハンドルの内側は丸みを帯びたデザインで、持ちやすくなっていますよ。

裏面はこんな感じで釉薬がかかっておらず、ブランドロゴが押印されています。
 以前はシールだったのですが、使っていると徐々に剥げてくるので良くなりましたね。
スタッキングした姿も美しいスープカップ!

ブロックマグ スープはブロックのように積み重ねることが可能で、すっきり収納できて便利です。
 同シリーズのブロックボウルミニとスタッキングすることもできますよ。
豊富なカラーバリエーションも魅力!

豊富なカラーバリエーションが用意されており、レッド、グリーン、イエロー、ホワイト、ブラウン、ブルー、グレー、ネイビー、マスタードの9色展開となっています。
 今回購入したスープカップはレッドとホワイトの2色です。
 スープカップのソーサーとしても使える同シリーズのプレートミニはイエローとブラウンを使用していますよ。
HASAMI(ハサミ)のブロックマグ スープを使ってみよう!

それでは実際にHASAMI(ハサミ)のブロックマグ スープを使ってみたいと思います。
 まずは本来の用途であるスープを入れてみました。

大きめサイズなので、シチューにもおすすめです。
 他にも味噌汁やサラダ、取っ手が付いているので、とんすいとしても使いやすくなっていますよ。
シンプルなパッケージデザイン!

商品だけでなく、商品が入っているパッケージもシンプルで素敵です。
 パッケージデザインが良いものは、とっておきたくなりますね。
SPEC
- サイズ:W14.5×D12×H6cm
 - 容量:400cc
 - 材質:磁器
 - 備考:電子レンジ・食洗機、使用可
 
普段使いできるスープカップで、北欧食器から和食器などとも合わせやすくなっていますよ。
 以上でHASAMI(ハサミ)のブロックマグ スープレビュー。重ねて楽しいスープカップでした。
おしゃれなスープカップのおすすめをまとめた記事はこちら
おしゃれなスープカップ15選。かわいいデザインもおすすめ
おしゃれなスープ皿・スープボウルのおすすめをまとめた記事はこちら
おしゃれなスープ皿11選。北欧デザインのかわいいスープボウルもおすすめ
HASAMI(ハサミ)のブロックマグ ビッグのレビュー記事はこちら
HASAMI(ハサミ)のブロックマグ ビッグレビュー。波佐見焼のかわいいマグカップ
HASAMI(ハサミ)のブロックボウル リトルのレビュー記事はこちら
HASAMI(ハサミ)のブロックボウル リトルレビュー。波佐見焼のかわいい小鉢

















