こんにちは。
今回は画像をSVGのベクターデータに変換できるサイト「PicSVG」!です。
JPEG、GIF、PNGの画像をSVGのベクターデータに変換してくれるWebサービスを紹介します。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますが、当サイトが独自に作成した記事であり、第三者から依頼を受けたものではありません。
画像をSVGのベクターデータに変換できるサイト「PicSVG」!
PicSVG

「PicSVG」の使い方

まず「Upload a picture」のボタンをクリックして、写真をアップロードします。
ファイルサイズは1MBまでになりますよ。
「Svg Color」で好きな色を選択し、「Download Image.svg」のボタンをクリックしてダウンロードします。
![現場のプロが教えるWeb制作の最新常識[アップデート版] (知らないと困るWebの新ルール)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51zOVlKO52L._SS200_.jpg)
現場のプロが教えるWeb制作の最新常識[アップデート版] (知らないと困るWebの新ルール)
簡単にベクターデータに変換できるので、便利ですね。
以上で画像をSVGのベクターデータに変換できるサイト「PicSVG」!でした。


















