こんにちは。
 今回は【KINTO(キントー)のTAKU すり鉢&すりこぎレビュー】シンプルなデザインのかわいいすり鉢&すりこぎセットです。
子どもの離乳食を作るのにすり鉢とすりこぎがあると便利ですよね。
 離乳食用としてだけでなく、普段使いもできるKINTO(キントー)のTAKU すり鉢&すりこぎを購入したので紹介します。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますが、当サイトが独自に作成した記事であり、第三者から依頼を受けたものではありません。
CONTENTS
KINTO(キントー)とは
滋賀県で創業したテーブルウェアブランドです。
 シンプルなデザインと使い勝手の良いプロダクトを開発していますよ。
ミニマルなデザインのおしゃれなすり鉢&すりこぎ!

シンプルな磁器製のすり鉢にナチュラルな竹製のすりこぎのセットです。
 かわいいデザインなので、食卓にそのまま出すことができますよ。
コンパクトサイズのかわいいすり鉢&すりこぎセット!

マグカップと比べるとこんな感じで、コンパクトなサイズとなっています。
 小ぶりなので、離乳食作りにもおすすめですよ。
KINTO(キントー)のTAKU すり鉢&すりこぎを使ってみよう!

それでは実際にKINTO(キントー)のTAKU すり鉢&すりこぎを使ってみたいと思います。
 パッケージもシンプルでかっこいいです。

ホワイトとブラックの2色展開で、今回買ったのはホワイトになります。
 すり鉢とすりこぎがセットになっているのがいいですね。

KINTO(キントー)のTAKU すり鉢&すりこぎを使用して黒ゴマをすってみます。
 すり始めるとゴマ独特のいい香りがしてきますよ。

5分くらいするとこんな感じで、すりごまの完成です。
 思ったより簡単にすることができました。
SPEC
- サイズ:すりばち/約直径10×高さ5.5cm
すりこぎ/約長さ12×幅3cm - 材質:磁器、竹(ウレタン塗装)
 - 電子レンジ・食器洗浄・乾燥機対応(磁器のみ)
 
デザインの割にリーズナブルな価格も魅力ですね。
 以上で【KINTO(キントー)のTAKU すり鉢&すりこぎレビュー】シンプルなデザインのかわいいすり鉢&すりこぎセットでした。
おしゃれなすり鉢のおすすめをまとめた記事はこちら
おしゃれなすり鉢16選。かわいいデザインもおすすめ
KINTO(キントー)のTRAVEL TUMBLER(トラベルタンブラー)のレビュー記事はこちら
KINTO(キントー)のTRAVEL TUMBLER(トラベルタンブラー)レビュー。シンプルで使いやすいタンブラー
KINTO(キントー)のPLANT POT(プラントポット)のレビュー記事はこちら
【KINTO(キントー)のPLANT POT(プラントポット)レビュー】シンプルなデザインのプランター
KINTO(キントー)のプレイスマットのレビュー記事はこちら
KINTO(キントー)のプレイスマットが調味料トレーにもおすすめ
















