こんにちは。
今回は建築家の安藤忠雄が設計した美術館12選。地中美術館やフォートワース現代美術館などです。
日本を代表する建築家、安藤忠雄。
住宅や教会、ホテルなど国内外に様々な建築を手掛けています。
安藤忠雄氏の代表作でもある地中美術館やフォートワース現代美術館などの美術館も設計しており、安藤忠雄氏にとって美術館は切っても切れないものですよね。
そこで、今回は建築家の安藤忠雄が設計した美術館をまとめました。
安藤忠雄とは
安藤 忠雄(あんどう ただお、1941年(昭和16年)9月13日 – )は、日本の建築家。
一級建築士(登録番号第79912号)。
東京大学特別栄誉教授。
21世紀臨調特別顧問、東日本大震災復興構想会議議長代理、大阪府・大阪市特別顧問。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますが、当サイトが独自に作成した記事であり、第三者から依頼を受けたものではありません。
建築家の安藤忠雄が設計した美術館!
フォートワース現代美術館
ルイス・カーンが設計したキンベル美術館の道路を挟んで、隣に建てられたフォートワース現代美術館!
2002年に竣工され、場所はアメリカ合衆国のフォートワースです。
屋根を支えるY字型の柱が印象的で、安藤忠雄氏おなじみのコンクリート打ちっぱなしとガラスの意匠がかっこいいですね。
外の水場を生かした造りになっているので、楽しく作品を見て回れますよ。
地中美術館
http://benesse-artsite.jp/art/chichu.html
地中美術館(ちちゅうびじゅつかん、Chichu Art Museum)は、瀬戸内海に浮かぶ離島・直島(香川県直島町)にある香川県の登録博物館。
運営は、公益財団法人福武財団。
わずか3人の作家の作品を恒久展示し、個々の作品ごとに、作品を体感する建築空間を構成している。
作品と建築・展示空間が一体となって切り離せないところに特徴がある。
地中美術館という名前であるように地下にある美術館です。
安藤忠雄の代表作品で、瀬戸内海の美しい景観を損なわないように地中に埋設しています。
自然光が降り注ぐことで、季節や時間によって設置された作品の見え方が変化するようになっていますよ。
クロード・モネ、ウォルター・デ・マリア、ジェームズ・タレルの3人の作品が見れることはもちろん、安藤忠雄氏が設計した地中美術館自体がアート作品のようですね。
ベネッセハウスミュージアム
ベネッセハウス(英名:Benesse House)は香川県香川郡直島町に在るホテルを備えた現代美術に特化した美術館。
海外で最も知名度の高い日本のリゾート施設の一つ、ベネッセアートサイト直島の中核施設である。
瀬戸内海の小島「直島」の南部、通称・琴弾地と呼ばれる地区に位置する。
安藤忠雄氏が設計した美術館とホテルが一体となった施設「ベネッセハウスミュージアム」!
作品は展示スペースはもちろん、館内のいたるところに設置されていますよ。
一部の作品は宿泊者しか見ることができませんが、それでも十分楽しめます。
ミュージアム棟は本館で、別館には宿泊専用棟のオーバル、パーク、ビーチとレストラン棟のテラスもありますよ。
李禹煥美術館
李禹煥美術館(リ・ウーファンびじゅつかん、Lee U-Fan museum)は、香川県香川郡直島町字倉浦にある李禹煥と安藤忠雄のコラボレーションによる美術館。
地中美術館とベネッセミュージアムのちょうど間くらいに位置する美術館「李禹煥美術館」!
正面に見えるのは大きなコンクリートの壁ですが、地中美術館同様に半地下になっています。
建物の前には広場があり、この広場も安藤忠雄氏が設計したもので、18.5mの高いコンクリートの柱が印象的ですよ。
兵庫県立美術館
兵庫県立美術館(ひょうごけんりつびじゅつかん)は、2002年に開館した兵庫県神戸市「HAT神戸」にある美術館である。
愛称は「芸術の館」。
現館長は蓑豊。
兵庫県神戸市にある西日本最大級の美術館「兵庫県立美術館」!
元々、1970年に村野藤吾氏が設計した兵庫県立近代美術館が小さくなったことから、こちらの大きな美術館に移ったようで、その建物を安藤忠雄氏が設計しました。
建築物は、山側(北側)と海側(南側)に分かれており、その間には美術館のシンボルでもある吹き抜けの円形テラスがあります。
館内には様々な仕掛けが施されており、迷路のように楽しめますよ。
尾道市立美術館
尾道市立美術館(おのみちしりつびじゅつかん)は、広島県尾道市の千光寺公園(千光寺山)にある市立の美術館。
広島唯一の安藤建築「尾道市立美術館」!
安藤忠雄氏が設計したのは新館で、元々あった本館に隣接するかたちで造られました。
コンクリート打ちっぱなしとガラスのカーテンウォールが魅力の美術館です。
中には様々なデザイナーズチェアや家具が置いてありますよ。
高梁市成羽美術館
高梁市成羽美術館(たかはししなりわびじゅつかん、Nariwa Museum)は、岡山県高梁市にある、美術館と考古学系博物館の複合施設。
1994年、岡山県高梁市建てられた高梁市成羽美術館。
コンクリート打ちっぱなしの建物に館外や館内につくった池がうまく調和した建物です。
隣の県に住んでいるので、今度行ってみようと思います!
秋田県立美術館 平野政吉コレクション
秋田県立美術館 平野政吉コレクション(あきたけんりつびじゅつかん ひらのまさきちコレクション)は秋田県秋田市のエリアなかいち内にある美術館。
『秋田の行事』(1937年)をはじめ、1930年代を中心とした藤田嗣治(レオナール・フジタ)作品を多く収蔵しており、これら収蔵品の多くは藤田と交友のあった秋田の資産家、美術蒐集家である平野政吉(1895 – 1989)の蒐集によるものである。
2013年(平成25年)9月28日、近接する千秋公園内より旧秋田県立美術館(平野政吉美術館)が移転、再オープンして開館した。
秋田県秋田市にある安藤忠雄氏が設計した秋田県立美術館!
館内に入ってすぐのオブジェのような螺旋階段が特徴です。
ミュージアムラウンジの大きな窓から水庭や千秋公園などの景色を楽しむことができますよ。
アサヒビール大山崎山荘美術館
アサヒビール大山崎山荘美術館(あさひびーる おおやまざきさんそうびじゅつかん)は、京都府乙訓郡大山崎町にある京都府の登録博物館。
運営は公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団。
大阪府と京都府の境にある天王山の山腹に位置し、真下に木津川・宇治川・桂川の三川が淀川へと合流する美しい風景を見ることができる。
本館とは別に地中館と山手館からなる京都の美術館「アサヒビール大山崎山荘美術館」!
安藤忠雄氏が設計したのは、地中館「地中の宝石箱」と山手館「夢の箱」です。
地中館は地下に作らた円形の建物で、本館とはコンクリート打放しの通路で結ばれています。
山手館は地中館とは対照的な地上1階建ての箱型の建物となっていますよ。
小海町高原美術館
小海町高原美術館(こうみまちこうげんびじゅつかん)は、小海町にある町が運営する美術館である。
1997年、長野県小海町に建てられた小海町高原美術館!
安藤忠雄氏が設計したのは、本館地下1階、地上1階、屋外展望台地上3階の建物です。
コンクリート打ちっぱなしの小さな美術館で、屋外にある展望台からは八ヶ岳が一望できます。
かなり山奥にあるので、ゆっくり見学できるみたいですよ。
絵本美術館 まどのそとのそのまたむこう
http://www.iwaki-k.ac.jp/publics/index/49/
いわき幼稚園、白ばら幼稚園、ありす幼稚園の付属施設として、世界的な建築家安藤忠雄氏の設計によって建てられ、太平洋が一望出来る館内では約1,500冊の絵本が壁一面に展示されています。
蔵書は13,000冊。
一般公開もしています。
太平洋を一望できる福島県いわき市の高台にある絵本美術館!
10年かけて見つけたこの素晴らしい土地を生かせるのは安藤忠雄氏しかいないと依頼されたそうですよ。
コンクリート打ちっぱなしに壁一面の絵本が特徴の美術館です。
他にも大きな窓から見える太平洋や大人も迷う迷路のような造りなど魅力満載な建物となっています。
こんな空間で大好きな絵本を見ることができる園児がうらやましいですね。
往復はがきを送ると指定された日時に園児以外でも入ることができますよ。
シカゴ美術館 屏風ギャラリー
シカゴ美術館(英: The Art Institute of Chicago)は、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市内にある美術館である。
ニューヨークのメトロポリタン美術館、ボストン市にあるボストン美術館とともにアメリカの三大美術館の1つに数えられる。
館名は日本語では「シカゴ美術研究所」、「シカゴ・アート・インスティテュート」などと表記される場合もある。
本館の建物は、1893年のシカゴ万国博覧会の際に建てられたものである。
その後数度にわたり増築が行われ、展示室の構成はかなり複雑になっている。
日本ギャラリー(屏風ギャラリー)は安藤忠雄の設計になるものである。また、2009年にはレンゾ・ピアノ設計による新館が建設された。
アメリカの三大美術館の1つに数えられるシカゴ美術館!
安藤忠雄氏が設計したのはその中の屏風ギャラリーという展示空間です。
入ってすぐ右に行くと日本美術のコーナーあり、その一番奥に安藤忠雄氏が手掛けたスペースがあります。
安藤忠雄氏がアメリカで初めて手掛けた作品となっていますよ。
他にも光の美術館やピューリッツァー美術館、ホンブロイッヒ・ランゲン美術館、クラーク美術館、震旦美術館、亜洲現代美術館などがありますよ。
以上で建築家の安藤忠雄が設計した美術館12選。地中美術館やフォートワース現代美術館などでした。
有名建築家が設計したおしゃれなホテルをまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄が設計した作品をまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄が設計した教会やチャペルをまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄が設計した図書館をまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄が設計したホテルをまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄が設計した大阪にある作品をまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄が設計した東京にある作品をまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄が設計した京都にある作品をまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄が設計した直島にある作品をまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄が設計した淡路島にある作品をまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄が設計した神戸にある作品をまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄が設計した北海道にある作品をまとめた記事はこちら
有名建築家が設計した美術館をまとめた記事はこちら
建築家の隈研吾が設計した美術館をまとめた記事はこちら
建築家の安藤忠雄の本のおすすめをまとめた記事はこちら