2023/05/07
h tag(アッシュタグ)のカッティングマットSSレビュー。折りたたみ式のシンプルなまな板
こんにちは。 今回はh tag(アッシュタグ)のカッティングマットSSレビュー。折りたたみ式のシンプルなまな板です。 メインで使用するまな板とは別に、ちょっとしたものを切るのに手軽に使えるコンパクトなまな板があると便利で […]
2023/05/07
こんにちは。 今回はh tag(アッシュタグ)のカッティングマットSSレビュー。折りたたみ式のシンプルなまな板です。 メインで使用するまな板とは別に、ちょっとしたものを切るのに手軽に使えるコンパクトなまな板があると便利で […]
2023/05/06
こんにちは。 今回はFine Little Day(ファインリトルデイ)のGRAN(グラン)モスリンブランケットレビュー。北欧デザインのかわいいおくるみにもおすすめです。 赤ちゃん用のおくるみに北欧デザインのおしゃれなブ […]
2023/05/05
こんにちは。 今回はsarasa design(サラサデザイン)のb2c泉州本晒しパイル バスマットレビュー。シンプルで踏み心地の良いバスマットです。 我が家では珪藻土のバスマットを使っていて、先日割れてしまいました。 […]
2023/05/04
こんにちは。 今回は今治タオルの5重ガーゼケット(無地)レビュー。シンプルなデザインの気持ち良いガーゼケットです。 暑くなってきたので、そろそろ寝るときに掛けるタオルケットが欲しくなりますよね。 そこで、タオルケット代わ […]
2023/05/03
こんにちは。 今回は【soil(ソイル)のCHA-SAJI(チャサジ)レビュー】珪藻土のかわいい茶さじです。 保存容器の中に茶葉と一緒に入れておけるsoil(ソイル)のCHA-SAJI(チャサジ)を購入したので紹介します […]
2023/05/02
こんにちは。 今回はHASAMI(ハサミ)のブロックマグ ビッグレビュー。波佐見焼のかわいいマグカップです。 愛用していたHASAMI(ハサミ)のマグカップ「ブロックマグ ビッグ」をうっかり割ってしまいました。 けっこう […]
2023/05/01
こんにちは。 今回はmushie(ムシエ)のスタッキングカップレビュー。くすみカラーのグラデーションがかわいい知育玩具です。 生後8ヶ月になる子どもが使えそうなおしゃれなおもちゃを探していました。 そこで、mushie( […]
2023/04/30
こんにちは。 今回はtower(タワー)のスパイスボトルレビュー。シンプルなデザインのスパイスボトルです。 キッチンに置いて使う塩コショウ入れ用にtower(タワー)シリーズのスパイスボトルを購入したので紹介します。 ス […]
2023/04/29
こんにちは。 今回はamadana(アマダナ)のUSB付き電源タップレビュー。シンプルでかっこいい電源タップです。 家電やパソコン、携帯の充電器など最初から付いているコンセントだけでは足りなくなりますよね。 我が家でもそ […]
2023/04/28
こんにちは。 今回はtower(タワー)のポリ袋エコホルダーレビュー。三角コーナー代わりになる卓上用生ゴミ入れです。 調理中にでた生ゴミなどを効率的に捨てることができるtower(タワー)のポリ袋エコホルダーを購入したの […]
2024/03/25