こんにちは。
今回はおしゃれな包丁研ぎ器10選。貝印の電動包丁研ぎ器もおすすめです。
包丁の切れ味を保つためには定期的なメンテナンスが必要ですよね。
砥石で研ぐのはコツがいるし大変、そこでおすすめなのが家庭で手軽に使える包丁研ぎ器。
包丁研ぎ器には、鋭い切れ味がよみがえる本格的な電動式研ぎ器やシャープナーの溝に刃を入れて前後させるだけの簡易研ぎ器、パン切りナイフなどの波刃やステンレスなどさまざまな素材の刃物を研げるもの、粗研ぎと仕上げ研ぎ用砥石がついたものなど高機能なシャープナーが豊富にあります。
人気の貝印やGLOBAL、京セラなどのメーカーや価格、サイズ、機能や種類もさまざまです。
包丁研ぎ器のデザインには、収納しやすいコンパクトなものからシンプルなもの、スタイリッシュでかっこいいもの、インテリア雑貨のようなおしゃれなものなどがあります。
おしゃれな包丁研ぎ器なら包丁のメンテナンスも楽しくなりますね。
そこで、今回は機能性の高いおしゃれなデザインの包丁研ぎ器のおすすめをまとめました。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますが、当サイトが独自に作成した記事であり、第三者から依頼を受けたものではありません。
おしゃれな包丁研ぎ器のおすすめ!
ここからはいよいよ、おしゃれな包丁研ぎ器のおすすめの商品を紹介していきます。
どの包丁研ぎ器もおしゃれなものばかりなので、お気に入りのものを見つけやすくなっていますよ。
Kai House(カイハウス) ザ シャープナー
Kai House(カイハウス)のスタイリッシュな電動式包丁研ぎ器「ザ シャープナー」!
貝印が開発したオリジナルの横方向に研ぐ構造で、耐久性のある鋭い切れ味がよみがえります。
包丁を研いだあとにでる「かえり」や食材の脂分を落とす仕上げ用砥石もついているので、毎日のメンテナンスにも便利です。
見た目のデザインもシンプルでコンパクトなので、収納場所にも困りません。
時間や手間をかけずに使えるおしゃれな本格派電動式包丁研ぎ器は、一家に一台あると大活躍ですよ。
SPEC
- サイズ:約幅10.8×奥行10.8×高さ11cm
- 重さ:約670g(ACアダプター含む)
- 消費電力:20W
- 定格時:5分
- 素材:本体/ABS樹脂
研石(荒)/ホワイト亜ランダム
研石(仕上)/ホワイトアランダム
すべり止/シリコーンゴム - 備考:表・裏・仕上げの3段階刃付け、安全装置付き
GLOBAL(グローバル) スピードシャープナー
グッドデザイン賞など数々の賞を受賞した包丁ブランド、GLOBAL(グローバル)のおしゃれな包丁研ぎ器「スピードシャープナー」!
GLOBAL両刃包丁専用のおしゃれな包丁研ぎ器です。
さっと取り出して使えるコンパクトサイズとスタイリッシュなデザインが魅力です。
研ぎ部に包丁をスライドさせるだけなので、いつでも気軽に使えますね。
GLOBAL包丁を愛用されている方はもちろん、結婚祝いや誕生日に包丁とシャープナーをセットでプレゼントすると喜ばれること間違いなしです。
SPEC
- サイズ:約幅10.5×高さ2.5×奥行き1.5cm
- 重量:約65g
- 素材:本体/ステンレス、研ぎ部/アルミナセラミックス
- 用途:GLOBAL専用シャープナー
ZWILLING(ツヴィリング) シャーププラス 簡易研ぎ器
ドイツ発の老舗キッチンウェアブランド、ZWILLING(ツヴィリング)のスタイリッシュな簡易研ぎ器「シャーププラス」!
ステンレス両刃包丁専用のおしゃれな包丁研ぎ器です。
荒砥、仕上砥の2つのスリットに刃を滑らせるだけで、簡単に鋭い切れ味が戻りますよ。
大きめの持ち手と底面のすべり止めで安定して研ぐことができます。
どんなキッチンツールにも馴染むシンプルなデザインも魅力。
包丁を研ぎ慣れていない方にも扱いやすいアイテムですよ。
SPEC
- サイズ:幅3.5cm、長さ21cm、高さ6cm
- 素材:本体/ABS樹脂、ローラー/ダイヤモンド・セラミック
MAC+a(マックプラスエー) 人工ダイヤモンド両面シャープナー
スティックタイプで扱いやすいMAC+a のおしゃれな包丁研ぎ器「人工ダイヤモンド両面シャープナー」!
両面に荒研ぎ用と仕上げ用の人工ダイヤモンドの砥石がついたステンレス包丁専用のシャープナーです。
砥石を刃先にあててジグザグに滑らせるだけで簡単に切れ味をよみがえらせることができますよ。
気になるときに手軽に使えるコンパクトサイズも魅力。
シンプルなデザインなので、フックに掛けたりカトラリーと一緒に立てて収納しても気になりませんね。
SPEC
- サイズ:約19×3cm
- 重量:約68g
- 材質:人工ダイヤモンド、ABS樹脂
taylor’s eye witness(テイラーズ・アイ・ウィットネス) ミニ シャントリーシャープナー
イギリスの老舗カトラリーメーカー、taylor’s eye witness(テイラーズ・アイ・ウィットネス)のおしゃれな包丁研ぎ器「ミニ シャントリーシャープナー」!
スタイリッシュなデザインがおしゃれな包丁研ぎ器です。
一般の包丁やナイフはもちろん、ブレッドナイフのような波刃のナイフにも使用できますよ。
コンパクトなので、収納場所に困らないのも魅力。
ハンドル部分はフック掛けも可能です。
カラーはシルバーとブラックの2色あります。
SPEC
- サイズ:W124×H90×D19mm
- 素材:本体/ABS樹脂
スチールバー(内側交差)/高炭素鋼
スプリング/ステンレス
KAI(貝印) 波刃が研げるシャープナー
パン切りナイフも研げるKAI(貝印)の包丁研ぎ器「波刃が研げるシャープナー」!
貝印独自の独立サスペンション構造により、刃の形に合わせて砥石が可動するので刃線を崩すことなくきれいに研ぐことができます。
波刃はもちろん、直線刃も研げる高機能シャープナーです。
コンパクトサイズで丸みを帯びたデザインもおしゃれですね。
切れ味の悪くなったパン切り包丁を使っている方におすすめのアイテムです。
SPEC
- サイズ:約幅15.1×奥行4.8×高さ4.8cm
- 重量:約90g
- 素材:本体/ABS樹脂(耐熱温度80℃)
砥石台/エストラマー(耐熱温度70℃)
球砥石受け/POM樹脂(耐熱温度140℃)
砥石/セラミック砥石
ゴムシート/合成ゴム - 機能・性能:両刃ナイフ用
KYOCERA(京セラ) ロールシャープナー
荒研ぎと仕上げ研ぎを同時にこなす、KYOCERA(京セラ)の包丁研ぎ器「ロールシャープナー」!
包丁を前後に10回程度スライドさせるだけの手軽に素早く研げるシャープナーです。
丈夫なセラミック製の砥石が回転しながら縦方向に研ぐので、手作業で研磨したような鋭い切れ味を実感できます。
ステンレスやチタン、銅など様々な材質の金属包丁を研ぐことができるのが魅力で、一家に一つあると重宝しますよ。
どんなキッチンツールにも馴染むシンプルでおしゃれなデザインです。
SPEC
- サイズ:158×58×57mm
- 重量:65g
- 材質:本体/グラスファイバー強化ポリアミド
砥石/ファインセラミックス
Propaganda(プロパガンダ) SHARK JAW
サメをモチーフにしたPropaganda(プロパガンダ)のおしゃれな包丁研ぎ器「SHARK JAW」!
タイのクリエイターが生み出す、ユニークなグッズが人気のPropaganda(プロパガンダ)の簡易研ぎ器です。
サメの鼻先をつかんで刃を口に入れてスライドさせると鋭い切れ味が復活します。
インパクト抜群の見ても使っても楽しい包丁研ぎ器は、ちょっとしたギフトにもおすすめですよ。
カラーはホワイトとブラックの2色あります。
SPEC
- サイズ:直径6.8×高さ11.2cm
- 素材:プラスチック、ステンレス
VICTORINOX(ビクトリノックス) 2ステップ ナイフシャープナー
スイス生まれの有名ナイフメーカー、VICTORINOX(ビクトリノックス)のおしゃれな包丁研ぎ器「2ステップ ナイフシャープナー」!
荒研ぎと仕上げ研ぎをボタン一つ、ワンプッシュで切り替えられるのが特徴のステンレス両刃包丁専用の研ぎ器です。
持ちやすいグリップで、力を入れずに2ステップで切れ味をよみがえらせることができますよ。
洗練されたおしゃれなデザインも魅力ですね。
カラーはレッドとブラックの2色あります。
SPEC
- サイズ:約幅53x奥行200x高さ65mm
- 重量:180g
- 材質:本体、スイッチ/ABS
ディスク/アルミナ(セラミックス)
KEYUCA(ケユカ) ダイヤモンド シャープナー
シンプルでおしゃれなKEYUCA(ケユカ)のダイヤモンドシャープナー!
上質でシンプルなアイテムが人気のライフスタイルショップ、KEYUCA(ケユカ)のおしゃれな研ぎ器です。
包丁を溝に入れて数回スライドさせるだけで簡単に切れ味を復活させることができますよ。
握りやすいハンドル形状でシャープナーをしっかり固定でき、安定した状態で作業できるのもポイントですね。
先端の透明カバーを開いて洗えるので清潔に使用できますよ。
SPEC
- サイズ:17.5×4.5×6cm
- 材質:本体/ABS樹脂(耐熱80℃)、カバー/AS樹脂(耐熱80℃)、滑り止め/シリコーンゴム(耐熱200℃)、砥石/ABS樹・65マンガン(ダイヤモンド塗布)
包丁研ぎ器の人気ランキングをチェック!
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングでの包丁研ぎ器の人気ランキングをチェックしたい方はこちら
おしゃれな包丁研ぎ器があれば、切れ味の良い包丁でお料理を楽しめますね。
以上でおしゃれな包丁研ぎ器10選。貝印の電動包丁研ぎ器もおすすめでした。
おしゃれな包丁のおすすめをまとめた記事はこちら
おしゃれなペティナイフのおすすめをまとめた記事はこちら
おしゃれなブレッドナイフ・パン切り包丁のおすすめをまとめた記事はこちら
おしゃれな包丁立て・包丁スタンドのおすすめをまとめた記事はこちら