こんにちは。
今回はBALMUDA The Range(バルミューダ ザ・レンジ)レビュー。デザインも音も楽しめるバルミューダのオーブンレンジです。
冷めてしまったご飯を温めなおしたり、調理に大活躍するオーブンレンジ。
そんな以前から欲しいと思っていたバルミューダのオーブンレンジを購入したので紹介します。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますが、当サイトが独自に作成した記事であり、第三者から依頼を受けたものではありません。
CONTENTS
シンプルなデザインのオーブンレンジ!
すっきりとしたシンプルでかっこいいオーブンレンジで、高級感のある雰囲気に仕上がっています。
今回購入したのはブラックで、他にもホワイトとステンレスの全部で3種類から選ぶことができますよ。
このBALMUDA The Range(バルミューダ ザ・レンジ)は、2018年度グッドデザイン賞を受賞しています。
ユニークなギター音やダウンライトが特徴的!
BALMUDA The Range(バルミューダ ザ・レンジ)の最大の特徴は、操作するさいに出るギター音とハンドルに設けられたダウンライトです。
ギター音やダウンライトによって、調理が楽しくなるような仕掛けが施されていますよ。
もちろん、音量の調節や無音、ダウンライトの明るさの調節や無灯なども設定することができます。
お手入れしやすいフラットな庫内!
以前使用していた無印の電子レンジは皿が回るタイプで、庫内の掃除も大変でした。
BALMUDA The Range(バルミューダ ザ・レンジ)はフラットテーブルを採用しており、お手入れも楽にできますよ。
BALMUDA The Range(バルミューダ ザ・レンジ)の使い方!
シンプルな機能なので、使い方も簡単です。
まずは左側のスイッチを選択します。
分かりやすいアイコンが描かれているので、それに合わせてスイッチを動かします。
自動あたためモード、手動あたためモード、飲み物モード、冷凍ごはんモード、解凍モード、オーブンモードが用意されていますよ。
続いて右側のダイヤルを回してボタンを押すだけです。
例えば飲み物モードだとミルク、コーヒー、アツカンのどれかを選択します。
ミルクかコーヒーを選んだ場合、1〜3杯を選択し、スタートボタン押すと温めがスタートします。
直感的で使いやすく、シンプルな機能で操作しやすいですね。
BALMUDA The Range(バルミューダ ザ・レンジ)で冷凍ごはんを解凍してみよう!
それでは実際に冷凍したごはんを解凍してみたいと思います。
まずはあらかじめ冷凍してあるごはんをセットします。
左側のスイッチを冷凍ごはんのアイコンに合わせます。
右側のダイヤルで1杯を選択して、START/OKボタンを押すと解凍がスタートしますよ。
出来上がりはこんな感じです。
ちょっと写真では分かりづらいですが、ちゃんと解凍されていますよ。
BALMUDA The Range(バルミューダ ザ・レンジ)のオーブン機能を使ってみよう!
続いてオーブン機能を使ってみたいと思います。
深さ4cmの深角皿が付属しており、鶏の丸焼きからお菓子作りまで大活躍です。
左側のスイッチをオーブンモードに合わせて、余熱の有無を選択します。
オーブンモードにはオーブン以外にも発酵モードも使用することができますよ。
今回は公式のレシビに載っていたパエリアを作ってみました。
SPEC
- サイズ:約幅450×奥行き412×高さ330mm(突起物含む)
庫内/約幅353×奥行き293×高さ168mm、角皿(外寸)/約幅365×奥行き264×高さ42mm - 重さ:約12kg
- 総庫内容量:18L
- 消費電力:電子レンジ/1270W、オーブン/1130W
デザインや機能がシンプルなだけでなく、遊び心もあっておもしろいオーブンレンジですね。
以上でBALMUDA The Range(バルミューダ ザ・レンジ)レビュー。デザインも音も楽しめるバルミューダのオーブンレンジでした。
おしゃれな電子レンジのおすすめをまとめた記事はこちら
BALMUDA The Pot(バルミューダ ザ・ポット)のリニューアルモデルK07Aのレビュー記事はこちら
BALMUDA The Pure(バルミューダ ザ・ピュア)のレビュー記事はこちら
BALMUDA The Lantern(バルミューダ ザ・ランタン)のレビュー記事はこちら